セミナー概要
社員のうかつなSNS投稿、情報管理のミスなどが原因となり、企業が思わぬトラブルに巻き込まれる事例が見受けられます。そこで本セミナーでは、コンプライアンスという観点から、社員は何をしてはいけないのか、何に注意しなければならないのか、法律に則った考え方を解説。事例を交えながら、コンプライアンス違反を指摘されないための取組みについて検討します。
セミナーレポート
内容:中小企業の総務責任者・管理職、社内のコンプライアンス体制を見直したい方向け
- 会社が守るべき「コンプライアンス」とは何か
- 企業情報の秘密を守る
- 著作権を侵害していないか
- 不当表示等の消費者への責任
- 通報制度の構築、運用 など
講師:植松勉氏 【弁護士】
民間企業勤務を経て、平成8年に弁護士登録。平成25年11月より日比谷T&Y法律事務所にパートナーとして参加。会社運営全般(会社法中心)から労働基準法や労働契約法、株主総会運営指導など広く取り扱っている。講演、執筆も多数。
収録時間:2時間49分33秒
